作中料理レシピまとめ
第3話:担々ぎょうざ鍋
材料一覧(4人前)調理時間 約15分程度
- 冷凍餃子 1袋
- 白菜 4分の1 お好みの野菜でOK
- しめじ 1袋
- ねぎ 1本
- 豆もやし 1袋 なくてもOK
- ニラ 半束
- ごま坦々鍋のもと 1袋
- にんにくチューブ 10cm
- ごま油 大さじ 3
【1】手順
白菜、ネギ、にら、しめじを食べやすい形へ切ります
【2】手順
ごま油、にんにくチューブ、ネギを鍋へ入れ、弱火で3分炒めます。
【3】手順
白菜又はお好みの野菜を鍋へ追加し、上にもやし(お好み)を盛ります。
【4】手順
ニラを上にのせ、餃子をお鍋の丸い形に沿って並べていきます。
【5】手順
ごま坦々鍋の元を入れ、蓋をして中火で10分煮込みます。
【6】完成
※画像は白菜ともやし抜き
第7話:とんこつ煮込みカレー
材料一覧(4人前)調理時間 約50分程度
- じゃがいも 2つ
- 玉ねぎ 2玉
- 人参 2本
- なす 2本
- おくら 3本
- 豚肉 200g~300g
- 塩、コショウ 適量
- にんにくチューブ 8cm
- しょうがチューブ 8cm
- とんこつ粉末スープ 1袋
- サラダ油 適量
- 水 1000ml
- カレールー 6カケ
※野菜は事前に素揚げしてあると工程が省けます。
【1】手順 野菜を素揚げしていない場合
一口大に切った、じゃがいも人参をサラダ油で炒めます。
【2】手順
程よく油が染みてきたらにんにく、玉ねぎ、豚肉を投入してさらに炒めます。玉ねぎがしんなりorお肉が白色に焼けてきたらOK
【3】手順
他のお野菜を投入しお水を入れます。ここから蓋をして弱火で20分煮込みます。
【4】手順
とんこつスープをいれます。ここから、蓋をしてもう20分煮込みます
【5】完成 素揚げ野菜は添えるだけでOK
第7話:スープパスタ
材料一覧(1人前)調理時間 約20分程度
- たまねぎ 半玉
- ベーコン 2枚
- しめじ 1/6
- アスパラ 2本
- にんにくチューブ お好み
- オリーブオイル 大さじ1
- 牛乳 200㏄
- 水 300㏄ (パスタによって変動 7分茹でタイプは300ccより少なめ)
- パスタ 100g (今回は7分茹でるものを使用)
- スライスチーズ 2枚
- コンソメキューブ 1つ
- コショウ お好み
- パセリ お好み(なくてもOK)
【1】手順
コッヘルにオリーブ、にんにくを入れ、たまねぎ、しめじ、ベーコン、アスパラをしんなりするまで一緒に炒めます。
【2】手順
上記がしんなりしてきたら、水300ccを入れ、半分に折ったパスタを入れます。(太い6分茹でなどは折っても入りきらない場合があり、茹でムラが出来る可能性あり)
【3】手順
パスタの硬さを確かめ、もうちょっとかな?と思うタイミングでコンソメと牛乳を入れます。
【4】手順
上記を良くかきまぜ、なじませた後にスライスチーズを入れます。
【5】手順
チーズが溶け始めたら仕上げのコショウとパセリを振りかけます。
【6】完成
第18話:ホットサンド焼き豚まん
材料一覧(1人前)調理時間 約7分程度
- 肉まん
- バター 一切れ
- 餃子のたれ お好み
【1】手順
ホットサンドメーカーの両面にバターを塗る
【2】手順
肉まんをのせホットサンドメーカーでプレス
【3】手順
弱火~中火で様子を見ながら焼く(片面4分程度、ひっくり返して2分程度)
【3】完成
第22話:トマトすき鍋
材料一覧(3〜4人前)調理時間 約20分程度
- トマト 3玉 くし切り
- 玉ねぎ 2玉 くし切り
- 牛肉 300g
- 醤油 100ml
- 酒 100ml
- 砂糖 大さじ1.5
- オリーブオイル 大さじ2
- チューブにんにく 4cm
- バジル お好みで
- 卵 人数分
【1】手順
鍋にオリーブオイル、にんにくを入れ、にんにくの香りが立つまで火にかける
【2】手順
玉ねぎを中火で3分ほど炒める
【3】手順
炒めた玉ねぎの上にトマトを並べる
【4】手順
砂糖、醤油、酒を入れる
【5】手順
蓋をして5分ほど中火で煮込む
【6】手順
トマトに火が通ったら牛肉をのせる
【7】手順
牛肉に火が通り始めたらバジルを飾り付ける
【8】完成
「ゆるキャン△」作中料理レシピ・手順まとめ
参考URL□
出典:ゆるキャン△公式サイト
直近人気記事
コメント
[…] 出典:キャンプするなら […]