収納の仕方その2
目次
収納の分類の大切さを感じて頂けたかと思います。
次にやる事は積み方です。
基本的にキャンプ用具のかさ張る要因はテントや寝袋、収納ボックスなどになります。
そして収納の際にしがちなミスはボックスの上にどんどん物を積んでいく事です。
なぜかというと、次回取り出した後の積みやすさが違うのです。
最初に上部に乗っている細かい物を車に積み込もうとしても後からボックスなどの重い物や安定する土台が来るのですぐに積み込むわけにはいきません。
すると必然的に車の荷台ではなく地面や台に置くこととなり二度手間となってしまいます。
感のいい方はすでにお気づきかと思いますが、すると家での収納の仕方もある程度絞られてきます。
そうです、なるべく物の上に積まず、棚がある収納台に収める事になります。
実際、頭でわかっていてもキャンプから帰ってきて収納となると面倒になってしまいますよね。
しかし、次回の用意やキャンプで楽しかった事を思い出しながら少しづつやってみてはいかがでしょうか?