必要なもの(1人前)
食材 | 分量 |
粗ごしトマト(カットトマト缶でも可) | 400g |
調味料 | 分量 |
醤油 | 小さじ1 |
砂糖 | 小さじ1 |
にんにく(チューブ) | 小さじ1(お好み) |
みりん | 大さじ1 |
オリーブオイル | 大さじ3 |
塩 | 小さじ1/4 |
レシピ
①あらごしトマトと調味料を混ぜる
全ての材料調味料を耐熱皿へ入れて混ぜます。
偏らないように満遍なく10回程度かき混ぜられればOKです。
②耐熱皿へラップして電子レンジで加熱
ラップは空気の膨張があるので緩くかけるとベスト。
500w電子レンジで約3分加熱します。(浅皿などの場合は+1分程度)
③一度ラップを外し、再度10回程度かき混ぜる
熱が満遍なく通るように
④再度、ラップをして電子レンジで加熱
今度は5分程度電子レンジで加熱
保存の注意
小分けにして使用するには粗熱を取ってからジップロックなどに密封保存するのがベストです。保存は冷蔵庫又は冷凍庫で。
ラップでも可能ですが冷凍保存すると皴が寄り、開封しにくくなるので注意です。
何に使用する?
そのままご飯にかけて簡易ドリアや食パンにチーズと共に添えれば簡単なピザ。
元がトマトソースなのでひき肉を入れれば短時間でミートパスタも可能!
キャンプに持っていけばお肉や野菜など色々な食材と合わせることが可能なので万能食材になります。
一般家庭で使う際にも作っておくと便利に使えるのでオススメです!
直近人気記事
コメント