近畿は関西地方とは違い大阪や京都等を含む少し狭い周辺地域の事になります。
この辺りは発展していることもあり山や川といったキャンプ場は少ない傾向になります。
その代わりにゲレンデや湖畔に沿ったキャンプ場があるので普段とは違った雰囲気を楽しむことができます。
①知明湖キャンプ場(兵庫県川西市)
このキャンプ場は名前の通り湖畔キャンプと思いきやそうではなく一庫ダム知明湖の湖畔に整備された家族向けのキャンプ場となります。
目の前に湖がある訳ではなく、周囲を流れる小川をメインにリーズナブルな値段で楽しめるキャンプ場になります。
一般的な設営場所とは違い、芝生が植えられている場所での設営となりますので初心者にもおすすめで、春の桜が咲く季節に行くと桜見をしながらキャンプという贅沢を味わうことができます。
また、こちらのキャンプ場は市などが管理に係わってるため本当にリーズナブルな値段なのでおすすめです。
料金 | テント使用 300円~900円(曜日により変動) |
テント貸出 600円~1800円(曜日により変動) | |
(詳細は公式HPより) | |
公式HP | https://www.chimyoko-camp.com/ |
②南紀串本リゾート大島(和歌山県東牟婁郡)
このキャンプ場は目の前が海となっており海水浴やカヌーが楽しめる数少ないキャンプ場の一つになります。
基本はオートサイトとなり、車両1台とめることができます。
リゾートと名がつくだけあり、設備は充実しておりAC電源や温泉、はたまた無人島へのクルーズなどの企画もありますので公式HPをチェックしてみると面白い発見ができるでしょう。
料金 | 1800~7500円 |
(詳細は公式HPより) | |
公式HP | https://resortohshima.com/ |
③グリーンパーク山東(滋賀県米原市)
オーソドックス&基本。
初心者からベテランまで幅広く需要がある普遍的なキャンプ場です。
オートキャンプで車両を使ってのキャンプ、芝生を踏みしめてフリーサイトでのキャンプ。
眼前には森や森林が立ち並び山々も見えます。
各サイトは十分な広さがあり、人混みを気にすることなく自分の時間を満喫することができるキャンプ場となります。
料金 | 入場料金 1000円 |
テント1張 2000円 | |
(詳細は公式HPより) | |
公式HP | https://greenpark-santo.com/ |