住 所 | 〒198-0225 東京都西多摩郡奥多摩町川野1740 |
電 話 | 0428-86-2324(キャンプ場サービスセンター) |
営業時間 | 開園時間:午前9:00~午後5:00 |
定休日 |
年末年始(12/29~1/3)
|
駐車場 | 有(荷物の積み下ろし入場) |
公式HP | 山のふるさと村 |
レクリエーション豊かでリーズナブルな複合施設
「山ふる」とは山のふるさと村は、秩父多摩甲斐国立公園内にある東京都の自然公園施設です。 正式名称を「東京都立奥多摩湖畔公園 山のふるさと村」、利用者からは『山ふる』の愛称で親しまれています。
都民の健全なレクリエーション需要にこたえ、奥多摩の豊かな自然を紹介すること、関心を深めることを目的に、1990年10月に自然ふれあい施設としてオープンしました。
奥多摩湖にそそぎ込むサイグチ沢に沿ってつくられた面積32haの園内には、テント及びログケビン泊のできるキャンプ宿泊施設を併設していることが大きな特徴です。
他に、ビジターセンター、クラフトセンター、レストランが整備され、自然散策を楽しむトレイルも設置された複合施設です。
周辺地域の情報提供、自然体験の他、木工や石細工、陶芸などの工作の体験、ご宿泊など、来訪者のご希望に合わせてさまざまな体験が楽しめます。
キャンプ場だけでなく木工や石細工、陶芸などの各種クラフト工芸もリーズナブルな価格で体験でき、レストランなども完備した複合施設。
大自然の中で不便なキャンプを楽しむというスタイルではなく、自然の中に複合施設やキャンプ要素を盛り込んだと言った方が正しい形。
売店やシャワー施設、レンタル用品なども一通り揃っているのでキャンプ初心者や家族連れで楽しみたい方にはうってつけ。
施設・料金・サービス
・シャワー室(無料)
・売店
・トイレ・身障者用トイレ(建物外側)
・教室(研修室)
・会議室(映写室)
・自然教室
・レストラン
サイト使用料料金
テントサイト
名称 | 設置数 | 利用時間 | 利用料金 |
---|---|---|---|
テントサイト | 25区画 | 13:00~翌日10:00 | 一般 200円/1泊 *高校生以上から大人料金となります。 子ども 100円/1泊 |
炊事棟 | 5ヵ所 | ||
ファイヤーサークル | 2ヵ所 | 17:00~21:00 | キャンプ場利用者無料 *要予約 |
*連続宿泊は3泊4日までとさせていただいております。
*デイキャンプ利用の場合は10:00~15:00です。利用料金は無料ですが予約が必要です。
それぞれの区画には野外テーブルとイスが設置されています。
ご予約については、キャンプ場サービスセンターのページをご覧ください。
ご予約については、キャンプ場サービスセンターのページをご覧ください。




バーベキューサイト
名称 | 設置数 | 利用時間 | 利用料金 |
---|---|---|---|
バーベキューサイト | 10テーブル | 10:00~15:00 | 無料 *要予約 |
炊事棟 | 1ヵ所 | *調理テーブル、かまどなどもご利用いただけます。 |
それぞれの区画には野外テーブルとイスが設置されています。
ご予約については、キャンプ場サービスセンターのページをご覧ください。
ご予約については、キャンプ場サービスセンターのページをご覧ください。



利用料金
大人 | 200円 / 1泊 |
---|---|
子ども | 100円 / 1泊 |
未就学児 | 無料 |
レンタル料金、バーベキュー用食材等
テント(4~5名用) | レンタル | 2,000円 / 1張り |
---|---|---|
寝袋 | レンタル | 200円 / 1枚 |
毛布 | レンタル | 200円 / 1枚 |
コンロ(網・鉄板付き) | レンタル | 500円 / 1台 *事前予約が必要 |
炭 | 販売 | 500円 / 1袋2kg |
薪 炊事用 | 販売 | 500円 / 1束 |
薪 キャンプファイヤー用 | 販売 | 1,000円 / 1束 |
バーベキュー食材 | 販売 | お問い合わせください *1週間前までに予約注文 |
*レンタルの寝袋は夏用です。春秋には防寒のご準備をお願いします。
詳細についてのお問合せまたはお申込みは、キャンプ場サービスセンターまで利用日の1週間前までにご連絡ください。
キャンプ場サービスセンター Tel: 0428-86-2324
キャンプ場サービスセンター Tel: 0428-86-2324
コメント