四国地方は地形が起伏に富んでおり、岬や台地、高原に海や川などの様々な環境を楽しむことが出来ます。
自分のホーム地域では体験できない一味違ったキャンプをするにはうってつけの地域となります。
①姫鶴平キャンプ場(愛媛)
このキャンプ場は四国カルスト台地という標高が高い場所にあります。
キャンプと言えば低所から見上げる形が多い中で逆を楽しめるのはなかなか探してもあるものではありません。
高所からは季節によっては紅葉が綺麗に映え、インスタ映えや撮影にも向いています。
またレンタル設備が充実しており、手ぶらで来ても全てレンタルでまかなえてしまうため初心者や夜景が撮りたいなど急に思い立った時にでも対応できる初心者向けのキャンプ場となります。
料金 | 7月1日~ 1団体500円 |
(詳細については公式HPをご参照ください) | |
公式HP | http://www.yanadani-skk.jp/hotel_index.html |
②まんのう公園キャンプ場(香川)
こちらのキャンプ場は国立のキャンプ場になります。
国立ということもあり施設やレンタル品、アクセス等は素晴らしく良く、敷地内には鑑賞植物が多数植えられています。
季節毎に色々な花植物などの顔を見ることができ、その植物につられて鳥なども来るため色々なことを同時に楽しむことが出来るでしょう。
またログハウス風のキャビンやトレーラーハウスなどもあり、家族連れや団体での活用も可能な点は流石国立と言わざるを得ないでしょう。
料金 | テントサイト 500円~ |
キャビン 11,850円~ | |
(詳細は公式HPをご参照ください) | |
公式HP | http://sanukimannoupark.jp/camp |
③夢の森公園キャンプ場(高知)
こちらのキャンプ場は無料で使用することが出来ます。
また炊事場、トイレがなどは併設されており敷地は広くないまでも十分にキャンプを楽しむことが出来るでしょう。
すぐ近くには川が流れていることもありそちらを使用した滑り台や川遊び、逆方向には生い茂る山林がありますので昆虫採集やバードウォッチングなども可能となります。
大人がキャンプ初心者でなければ子供を連れて夏休みに数泊なども面白いかも知れません。
料金 | 無料 |
公式HP | http://www.town.niyodogawa.lg.jp/life/life_dtl.php?hdnKey=955 |